Raspberry Pi 4B+ 8GBを使用する。
Raspberry Pi Imagerを使用してRaspberry Pi Imager OS (64bit)をインストール。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本語入力
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まず日本語入力ができるようにmozcをインストールした。
漢字が中華っぽい・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
画面スリープの解除
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
数分すると画面がスリープするのでそちらを解除する。
CUIでアプリをインストールしてみた。
起動してスクリーンセーバーをOFFにしてみる。
数分経つと結局画面の電源が落ちなんかうまいこといかなかった。
もう一度起動すると英語で、
「デーモンが起動してないけど再起動する?」
みたいなことがでたのではいとするとうまいこといった。
コンソールでする方法で確認してみた。
内容を編集。以下を追記。
次に以下を編集。
以下を追記。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
IPアドレスの固定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
IPアドレスの固定をする。
IPアドレスの設定ファイルは以下。
以下を追記。
IPアドレスの確認
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Wi-Fiの設定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
パスワードを平文のまま書き込むのは嫌なので暗号化する。
IPアドレスの設定ファイルは以下。
以下を追記
IPアドレスの確認
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------